私たちチーム美らサンゴは、サンゴの植え付け活動を通して、「美ら海を大切にする心」を多くの人々に広げていきたいと考えています。

TOPに戻る
チーム 美らサンゴ
  1. チーム美らサンゴトップ
  2. 活動レポート「啓発活動」

啓発活動

一人でも多くの方に、沖縄の海やサンゴの現状を伝え、「美ら海を大切にする心」を広げたいと考え、様々な啓発活動に取り組んでいます。

Get ADOBE READERPDF形式のファイルをご覧いただくには「Adobe Reader」(無償配布)が必要です。お持ちでない方はAdobe社のホームページからダウンロードしていただきますようお願いします。
2014年6月20,21,22日

“沖縄DRT EXPO”に出展しました

2014年6月20~22日に沖縄県宜野湾市の沖縄コンベンションセンターで開催された日本初開催のDRT (Diving Resort Travel)EXPOに出展しました。
このイベントは国内外のダイバーが集まるダイバーズイベントですが、ご家族連れのご来場も多く、お子様や海外の方にも美ら海を大切にすることの大切さを知っていただけるよう、私たちの活動をご紹介しました。

今回のイベントでは皆様から43,700円のご寄附をいただきました。ご協力ありがとうございました。

これからも様々な活動を通して、一人でも多くの方と美ら海への想いを共有できたらと思います。

   
   
2013年11月22,23,24日

“Forest For Rest~里山・里海へ行こう~”に出展しました。

2013年11月22~24日に埼玉県のモラージュ菖蒲で開催された“Forest For Rest~里山・里海へ行こう~”のイベントに出展しました。

3日間でのべ441名の方にブースにお越しいただき、サンゴクイズなどを通して、サンゴについて学んでいただきました。

また今回のイベンントを通して、皆様から\39,860のご寄附をいただきました。

皆様の想いをサンゴの苗に変えさせていただきたいと思います。

ご協力いただき、ありがとうございました。

2013年10月12,13,14日

那覇大綱挽きまつりに出展しました!

2013年10月12日(土)~14日(月)に開催された那覇大綱挽きまつり市民フェスティバルのRBC王国内にブースを出展し、3日間でのべ5,243名もの方にお越しいただきました。

今回はイベント初日にタレントの吉澤ひとみさんもチーム美らサンゴのブースに遊びに来てくれました!お子様達と一緒にサンゴプレートにメッセージの記入をしてくださったりしました。

また初めての試みとして、ブース内に「タッチプール」を設置し、ヒトデやナマコに実際に触れていただきました。初めは怖がっているお子様もいらっしゃいましたが、皆様興味深々で楽しみながら、海のこと、サンゴのことを学んでいってくださいました。

これをきっかけにより多くの方に海の生き物に関心を持ってもらい、美ら海を守っていくことの大切さを感じていただければと思います。

尚、今回はブース内に募金箱を設置いたしました。皆様からお預かりした寄付金(¥26,924)は、サンゴの苗代として使わせていただきます。ご協力ありがとうございました。

 ブースは常に人でいっぱい♪
ありがとうございました。
吉澤ひとみさんと一緒に記念撮影!!  
 
  ヒトデに興味深々です! 海の中を身近に感じていただけるよう水槽の展示をしました。 皆さん、キレイな魚に夢中でした。
2013年7月14日

生物多様性まつりに出展しました!  

沖縄県立博物館にて開催された生物多様性まつりに出展し、525名もの方にブースにお越しいただきました。

台風の影響で1日だけの開催となってしまいましたが、サンゴクイズなどを通して、楽しみながら、サンゴの事を勉強していただきました。

サンゴについて学んだ後には、苗づくり用のサンゴプレートにメッセージを記入していただき、「これが海のお守りになるんだね。」と一生懸命想いを込めて、描いてくださっていました。

この想いを植え付けイベントに参加してくださったボランティアダイバーやノンダイバーの皆さんに海へと繋いでいただきたいと思っております。

 
 
 
 
 
 
 
 
2013年6月29日

石原環境大臣がチーム美らサンゴの活動の場である恩納村漁協に視察にいらっしゃいました。

地球温暖化防止とサンゴ礁保全に関する国際会議が、沖縄県恩納村で開催され、石原環境大臣も出席されました。チーム美らサンゴは環境省からも後援をいただいており、チーム美らサンゴの活動の場所である恩納村漁協に視察にいらっしゃいました。

サンゴの養殖や植付け、オニヒトデ駆除の説明をさせていただくと、熱心にお話しを聞いてくださり、長い時間を掛けた地道な活動であることに驚かれ、激励のお言葉を頂戴いたしました。

これからも未来の子どもたちに、沖縄の美ら海を残せるよう活動を続けていきたいと思います。

写真提供:環境省
 
写真提供:沖縄県
 
写真提供:沖縄県
 
写真提供:環境省
 
2012年11月23日

天皇・皇后両陛下よりお手渡しを受けたサンゴの記念植え付けを行いました!

全国豊かな海づくり大会にて天皇・皇后両陛下よりお手渡しいただいたサンゴの植え付けを行いました。

チーム参加企業のダイバーの皆さん、そして恩名村漁協の皆さんのご協力を得て、天皇・皇后両陛下よりいただいたサンゴに加え、この日だけで170本の植え付けを行い、この秋でサンゴにちなんで「350本」の植え付けを行いました。

恩名村漁協の青年部の皆様も
応援に来てくださいました!
チーム参加企業の海邦銀行さん♪
雨にも負けず、頑張るぞ~!
 
無事に植え付け終了~。
 
2012年11月18日

農林水産大臣賞(漁場・環境保全部門)を受賞しました!

第32回全国豊かな海づくり大会が沖縄県糸満市にて開催され、チーム美らサンゴは農林水産大臣賞(漁場・環境保全部門)を受賞しました。
また大会にご列席されていた天皇・皇后両陛下よりお手渡しを受けたサンゴの植え付け実施団体の一つにも認定されました。

大会関連行事として行われていた「沖縄豊かな海づくりフェスタ2012in糸満」(11月17日・18日開催)にもブースを出展し、パネル展示やクイズ抽選会などを行い、ブース前は常に大行列!
18日にはチーム参加企業のアップフロントエージェンシーより元・モーニング娘の石川梨華さんと吉澤ひとみさんにも遊びに来ていただき、子供たちと一緒にサンゴプレートにメッセージや絵を描いていただきました。

農林水産大臣賞賞状
17日はあいにくのお天気でしたが、
雨にも負けず、素敵な笑顔!
大会イメージキャラクター
『アバサンゴ』登場!
奇跡のコラボ♪
クマモンがブースに遊びに来てくれました!
いつもチーム美らサンゴの植え付けを
サポートしてくださる皆さんです♪
見事1等賞「宿泊券」を獲得!
ご家族で素敵な思い出を。。
ブース前は常に大行列。
皆様お越しいただきありがとうございました~。
2012年11月10日

サイエンスアゴラ@東京・お台場にてワークショップ開催しました!

東京・お台場の日本科学未来館にて開催されたサイエンスアゴラ2012にて、ワークショップを開催致しました。

「サイエンスを通してみんながつながる「ひろば」、サイエンスアゴラ」という事で多くのご家族連れにお越しいただき、お陰さまでブースは満員状態。

サンゴクイズなどを通して、サンゴの事、沖縄の海の現状などを知っていただき、イベントの最後には、皆さんの美ら海への想いを込めて、苗作り用のサンゴプレートにメッセージや絵を描いていただきました。

皆さん、それぞれの想いを込めて、サンゴプレート
にメッセージを書いてくださいました。
※ 詳細はこちら → サイエンスアゴラ2012
2012年10月21日

美らサンゴまつり ~ さかなクンと一緒に「美ら海」の大切さを考えました。

2012年10月21日、さかなクンをゲストに迎えた啓発イベント「美らサンゴまつり」をANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートで開催しました。

地元恩納村の子供たちを中心に約200名の来場者が集まる中、さかなクンの楽しいトークで、サンゴや海の危機的な状態を知り、自分たちにもできる環境活動について考えました。

お話の後は、サンゴ苗を付けるプレートに”すくすく育つように”と願いを込めて、みんなで絵やメッセージを描きました。皆さんの思いのこもったプレートは来年のチーム美らサンゴの活動で使用させて頂きます。

 
サンゴ苗を付けるプレートに思い思いに
メッセージを描きました。
さかなクンが描いたプレートはとてもカラフルです。
2006年にさかなクンも植え付け活動に参加。
植え付けたサンゴが大きくなり、次々に産卵しています。
2012年5月27日

太平洋島嶼国の記者の方々から取材を受けました。

第6回太平洋・島サミットで沖縄に訪れた各国の記者の方々が「チーム美らサンゴ」を取材してくださいました。

日本と太平洋島嶼国が直面する共通の課題「サンゴの白化現象」について、日本ではどのような取り組みがなされているか取材したいとのこと、「チーム美らサンゴ」や沖縄の海の現状についてご説明したり、サンゴの植付け現場や養殖場の視察をしていただきました。

マーシャル諸島やパラオの記者の方によると、彼らの国でもサンゴ保全の取り組みが行われているそうで、楽しい雰囲気の中でもとても熱心にお話を聞いてくださり、さまざまなご質問をいただきました。

国を超えて情報を共有し、互いに取り組むことで、世界中の海が再びサンゴでいっぱいになる日がくればと思います。

 

2010年12月10日

サンゴシンポジウムで講演しました。

沖縄県海洋博研究センター主催、「サンゴの移植」をテーマとしたシンポジウムで、「チーム美らサンゴ」の講演を行いました。

当日は約70名の参加者が集い、サンゴ移植の先駆者の皆さんによる説明に熱心に耳を傾けていらっしゃいました。

恩納村漁協の比嘉さんが、技術的側面から説明 サンゴ保全活動を社会的運動へとつなげる工夫を紹介

 

<発表内容要旨>

2010年10月23日

チーム美らサンゴ祭りを開催しました。

恩納村の地元子供たちに自分たちの海で起こっていることに関心を持ち、親子で環境保全について語り合ってほしいと考え、恩納村教育委員会後援の「チーム美らサンゴ祭り」を開催しました。

当日は、サンゴや美ら海について楽しく学んでいただける様々なプログラムを企画しました。 イベントに先立ち、東京の3つの小学校、1つの学童保育施設の約700名の小学生を対象に、沖縄の海の現状を知っていただくための「環境出張教室」を行い、美ら海へのそれぞれの思いを込めて、苗作り用プレートにメッセージや絵を描いてもらいました。

「チーム美らサンゴ祭り」では、東京の子供たちが一生懸命描いたプレートを使って、沖縄の子供たちがサンゴの苗作りを行い、東京と沖縄の子供たちの「美ら海を大切にしたい」という思いが一つになりました。

<東京での環境教室の様子>

遠い沖縄の海の話を熱心に聞いてくれる東京の小学生たち。 色とりどりに彩れられたサンゴの苗作り用プレート。
 
僕らの「美ら海」への思い、沖縄まで届け!!!  

 

<チーム美らサンゴ祭り@恩納村の様子>

サンゴクイズで楽しく盛り上がりました! 好きなプレートを選んで心を込めて苗作りしました。
サンゴ工作教室に参加してくれた子供たち。
いずれも力作です!
あれから、2ヶ月…苗作りされたサンゴも水槽の中ですくすく育ちました。 まもなく植え付けです!